公益社団法人 日本精神神経学会

English

学会活動|Activities

精神医療奨励賞(募集要項)

更新日時:2022年12月7日

日本精神神経学会 会員 各位

2022年度「精神医療奨励賞」受賞候補者の推薦募集について

1998年度より「精神医学・医療奨励賞」を設けることが決定され、別記(下記に掲載)の通り規程が定められました。

この規程により、今回、2022年度(第25回)受賞候補者の推薦を、日本精神神経学会会員各位にお願いしたく、お知らせいたします。

受賞候補者への応募を希望される会員各位におかれましては、推薦者(本学会会員)の推薦を得てご応募下さい。

なお、昨年度より、規程と応募要項、推薦書式が一部変更となりましたので、ご確認をお願いいたします。また、受賞の発表に合わせて応募件数をご案内することを、あらかじめお知らせいたします。

※2014年度より代議員ではなく本学会会員からの推薦に変更になりました。

応募締切は、2022年12月9日(金)12月14日(水)正午(※必着)となります。

積極的なご推薦・ご応募をお待ちしております。


 
2022年4月
公益社団法人 日本精神神経学会
精神医学・医療奨励賞選考委員会

「精神医療奨励賞」 候補推薦要綱

本賞の規程につきましてはこちらからご確認ください。

※2022.3.19 規程の申し合わせ事項が一部変更となりました。

※提出書類は原則として日本語とします。留学生など日本語を母国語としないため日本語での書類の作成が困難な場合には、その理由を明記したうえであれば英語による書類も可とします。
 

提出書類

  1. 「精神医療奨励賞」候補 推薦書・推薦理由書・利益相反申告書  〔書式2〕
  2. 被推薦者の履歴書 ………………………………… 様式自由(但し、A4版)
  3. 被推薦者の主な業績目録 ………………………… 様式自由(但し、A4版)
  4. その他書籍・ビデオ等の資料(任意)

書式2(「精神医療奨励賞」候補 推薦書・推薦理由書・利益相反記入欄)

 

提出方法

データでご提出いただく場合

上記1~4のデータをファイル転送サービスまたはメール添付にてご提出ください。
 (「2.対象論文の別刷」については、PDFデータにてご準備ください)

メール宛先: jimu-senkou@jspn.or.jp
件名:【精神医学・医療奨励賞応募】会員番号 氏名

紙媒体でご提出いただく場合

「2.対象論文の別刷」、「5.その他書籍などの資料(任意)」は各10部ずつご提出下さい。
その他の提出書類は各1部ずつご提出下さい。

【送付先】(データ・紙媒体共通)
 〒101-0062
 東京都千代田区神田駿河台二丁目3-6 CIRCLES御茶ノ水7階
 公益社団法人 日本精神神経学会
 精神医学・医療奨励賞選考委員会
 ※2022年12月5日より移転いたしました。

注:一度ご提出いただいたデータのご返却は致しかねますので、予めご了承下さい

 

提出期限

2022年12月9日(金)正午(※必着)

2022年12月14日(水)正午(※必着)

このページの先頭へ