以下の場合は、専門医研修委員会に申請し、本委員会や日本専門医機構に承認されることが必要です。申請書をダウンロードし、ご記載・押印の上、PDFにして【精神科専門研修 申請書提出フォーム】よりご提出ください。プログラム統括責任者の承認(署名・押印)は専攻医ご自身で得てからご申請ください。
【重要な注意点】研修開始が6か月以上延期となった場合には、一度元のプログラムは辞退し、翌年度開始の専攻医募集に改めて応募してください。
ただし10月1日に研修開始できる場合は、その年度から始めて問題ありません。研修開始が10月2日以降となってしまう場合は、再度応募してください。
また、特定の理由がある場合に限っては6か月以上研修開始を延期する場合でも再応募の必要はありません。
※特定の理由(海外への留学や勤務、妊娠・出産・育児、病気療養、介護、管理職、 災害被災など
特定の理由がある場合の再応募不要措置は2024年度研修開始の専攻医からを対象とし、医師臨床研修中に「特定の理由」により遅れが生じ、専門研修開始が遅れてしまう専攻医も含めます。
.....................................................................................................................
※研修中断とともにプログラムを離脱する方で、移動先プログラムが未定の方は事前にご相談ください。
.....................................................................................................................
.....................................................................................................................
特別な事情により非常勤のみとなる期間は、カリキュラム制整備基準を参照し、まずはカリキュラム制をご申請ください。
承認された場合は研修期間として認められます。
カリキュラム制整備基準はこちらから
.....................................................................................................................
【重要な注意点】専攻取下げ申請をすると専攻医登録および研修実績が抹消されます。中断とは異なりますので十分注意してください。
.....................................................................................................................