公益社団法人 日本精神神経学会

English

学術総会・各種研修会|Meetings

「第5回精神科臨床における多職種チームの活かし方」フォーラム開催について

更新日時:2018年2月5日

本フォーラムは終了しました。次回の開催案内まで今しばらくお待ちください。

~単剤化・低用量化における多職種チームの役割~

精神科臨床における多職種チームの活かし方についてグループディスカッションを交え、幅広い分野の方々と意見交換ができるフォーラムを開催致します。 日本精神神経学会会員の先生方でなくとも、医療従事者の方であればどなたでもご参加いただけます。
皆様、奮ってご応募ください。

日時

2018年2月24日(土) 10時~16時30分
 

会場

金沢商工会議所 ※クリックするとGoogleマップが起動します。
(〒920-8639 金沢市尾山町9番13号)

※金沢城公園・兼六園のすぐ隣です。
※JR金沢駅兼六園口(東口)からバス(3、8~10番乗場)にて約10分
 (南町・尾山神社バス停より徒歩2分)、車で5分、徒歩20分
 

プログラム

◆第1部◆ 10:00~11:30
・単剤化・低用量化への国の取り組み
山之内 芳雄(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)

・単剤化・低用量化のGood Practice(事例の提示)病院編
松原 三郎 (社会医療法人財団松原愛育会 松原病院)

・単剤化・低用量化のGood Practice(事例の提示)クリニック編
奥田 宏(ひろメンタルクリニック・金沢工業大学)

<休憩>

◆第2部-①◆ 11:35~12:35
・看護の取り組み
坂上 章(石川県立高松病院)

・心理職の取り組み
北本 福美(金沢医科大学 精神神経科学)

・薬剤師の取り組み
坪内 清貴(金沢大学附属病院 薬剤部)

<昼食>

◆第2部-②◆ 13:15~14:15
・作業療法士の取り組み
菊池 ゆひ(金沢大学医薬保健研究域保健学系 リハビリテーション科学領域)

・栄養士の取り組み
柄沢 弘子(医療法人恵松会 河渡病院)

・精神保健福祉士の取り組み
棚瀬 好康(医療法人財団医王会 医王ケ丘病院)

<休憩>

◆第3部◆ 14:25~16:30
・グループディスカッション

・全体発表

・総合討論
 香山 明美(公益社団法人宮城県精神保健福祉協会 みやぎ心のケアセンター)
 松田 公子(医療法人静和会 浅井病院)

ご案内チラシ

 ご案内チラシは、下記からダウンロードいただけます。

 チラシPDF(598KB)


参加費

医師 6,000円
医師以外の医療従事者 4,000円

※お弁当・飲み物付です。
※医療従事者以外の方はご参加いただけませんので、予めご了承下さい。

精神科専門医更新のための取得単位

5単位(学会・機構共通)を予定

参加定員

80名

参加申込み

参加お申込みフォームへのご入力と同時に、参加費用を下記口座にお振込みください。

お申し込みは終了しました。

【振込口座】
みずほ銀行 本郷支店 普通預金 1707356
シャ)ニホンセイシンシンケイガクカイ

※お振込みされる際に
(会員の方)「F5」+「会員番号」+「お名前」
(非会員の方)「F5」+「お名前」
をご入力ください。病院名は入れないで下さい。

※参加費については、キャンセルされても返金いたしかねますので、予めご了承ください。
 

申込締切

2018年2月5日(月) 2月19日(月)まで受付延長! 定員に達しましたのでお申込みは終了しました。
※定員(80名)になり次第、締め切らせて頂きます。

お問い合わせ先

日本精神神経学会 事務局
tashokushu-forum@jspn.or.jp

このページの先頭へ