公示情報

神奈川県
東海大学医学部精神科専門研修プログラム
基幹施設 東海大学医学部付属病院
連携施設 医療法人研水会 平塚病院、医療法人弘徳会 愛光病院、医療法人社団青木末次郎記念会 相州病院、医療法人社団秦和会 秦野病院、医療法人社団朋友会 けやきの森病院、医療法人清輝会 国府津病院、公益財団法人積善会 曽我病院、医療法人社団清風会 富士見台病院、秦野厚生病院、神奈川県精神保健福祉センター、医療法人丹沢病院
プログラムの特徴 東海大学病院精神科専門研修プログラムは、東海大学医学部付属病院、湘南東部に位置する10つの精神科病院と神奈川県精神保健福祉センターの11施設で構成されている。1年目は基本的に研修基幹病院である東海大学医学部付属病院で、2、3年目は研修基幹施設である東海大学医学部付属病院、もしくは研修連携施設の精神科病院をローテートして研修を行うが、専攻医の希望により調整は可能である。専攻医は年8名を予定している。
 研修基幹施設である東海大学医学部付属病院は神奈川県伊勢原市の伊勢原キャンパス内に位置している。精神科は医学部開設当初から児童精神医学・力動的精神医学を柱として、診療・教育・研究を行ってきた。現在はそれらに加え、コンサルテーション・リエゾン精神医学や救命救急精神医学、緩和ケアやサイコオンコロジーなどにも力を入れている。研修は外来(成人、児童)と一般病棟、救命センターでのリエゾン、緩和ケアチームでの活動を中心に、面接法、精神療法、薬物療法の基本を学ぶ。1年を通して定期的に行われている専攻医向けの講義、症例検討会、ロールプレイによる面接・診断技術の習得の他にも、成人臨床精神医学研究会(月1回)、児童精神科医学研究会(月2回)、リサーチミーティング(月1回)などで研究・学会発表の指導を受ける。研修連携施設に出向中も、大学病院での外来業務を週に1回担当し、指導医からの指導を受ける。
 以下、愛光病院、けやきの森病院、国府津病院、相州病院、曽我病院、丹沢病院、秦野病院、秦野厚生病院、平塚病院、富士見台病院、神奈川県精神保健福祉センターは研修連携施設である。研修連携施設では、実際に病棟主治医となり、診断や治療計画、精神科治療、リハビリテーション、地域医療などを学ぶ。愛光病院は厚木市にあり、精神科急性期治療病棟、療養病棟以外に児童思春期病棟を有し、児童思春期の精神疾患患者の入院治療に対応している。けやきの森病院は高座郡寒川町にあり、精神科急性期治療病棟、療養病棟を中心に入院治療を行っている。国府津病院は小田原市にあり、精神科急性期治療病棟、療養病棟、認知症治療病棟を有している。相州病院は厚木市にあり、精神科急性期治療病棟、療養病棟、認知症治療病棟を有するが、急性期治療病棟では修正型電気けいれん療法も行っている。曽我病院は小田原市にあり、スーパー救急病棟、療養病棟、認知症治療病棟などを有している。丹沢病院、秦野病院、秦野厚生病院は秦野市にあり、精神科急性期治療病棟、療養病棟を有している。平塚病院は、富士見台病院は平塚市にあり、精神科急性期治療病棟、療養病棟を有している。精神保健福祉センターは行政機関であり、神奈川県の精神保健福祉の中核的な役割を担っている。
基幹施設URL <東海大学医学部付属病院>
https://www.fuzoku-hosp.tokai.ac.jp/
専攻医募集ページ
専門研修
プログラム冊子
研修プログラムの詳細は下記から確認いただけます。
専門研修プログラム冊子
詳しい
専門研修概要
研修ローテーションパターン
研修ローテーションパターンは下記から確認いただけます。
研修ローテーションパターン
週間・年間
スケジュール
週間・年間スケジュールは下記から確認いただけます。
週間・年間スケジュール