岐阜県 岐阜市民病院連携施設精神科専門研修プログラム |
|
基幹施設 | 岐阜市民病院 |
---|---|
連携施設 | 公益社団法人岐阜病院、社会医療法人緑峰会 養南病院、医療法人杏野会 各務原病院 |
プログラムの特徴 | 岐阜市民病院の精神科は、50床の病床を有するほか、児童・青年期、AYA世代を中心とした精神科デイケアも併設されている全国でも珍しい施設である。さらにDPATが存在し、被災地への派遣が行われている。小児科と連携して摂食障害、発達障害の治療を行っているだけでなく、被虐待児に対するチーム対応を行っている。また、通常の総合病院で行われているリエゾン・コンサルテーション、がん等の緩和医療、身体合併症を有した精神疾患の診療に加え、うつ病や統合失調症などの精神疾患の治療も日常的に行われている。関連病院では、依存症や認知症の治療が専門的に行われ、さらに修正型電気けいれん療法やクロザピンを用いた治療も行われており、包括的で有意義な研修体制が整っている。 |
基幹施設URL | <岐阜市民病院> http://gmhosp.jp |
専攻医募集ページ | ー |
専門研修 プログラム冊子 |
|
詳しい 専門研修概要 |
ー |
研修ローテーションパターン | |
週間・年間 スケジュール |